埼玉県内唯一 5年一貫教育の看護師養成専門高校 校長 鴨志田 新一
所在地:〒338-0824 さいたま市桜区上大久保519-1
TEL:048(852)5711 FAX:048(840)1044
証明書について ( 在校生 )
○学割証について
片道101km以上の JR旅行 について、運賃が2割引になります。
① 旅行許可願.pdf と 学割証交付願.pdf を記入して担任に提出し、
「学割証交付願」に担任の確認印をもらいます。
② 担任印をもらった「学割証交付願」を事務室に提出して申請してください。
→ 課業日3日後 に発行します。( 急を要するものは除く )
① 旅行許可願.pdf と 学割証交付願.pdf を記入して担任に提出し、
「学割証交付願」に担任の確認印をもらいます。
② 担任印をもらった「学割証交付願」を事務室に提出して申請してください。
→ 課業日3日後 に発行します。( 急を要するものは除く )
※ 「旅行許可願」には、保護者のサインと押印が必要です。
○在学証明書・通学証明書の交付について
平日の朝10:00までに申請したものについては、下校時に発行します。
10:00以降申請したものについては、翌課業日の発行となります。
○実習定期券について (JR・私鉄のみ)
2週間以上の実習時には、希望により「実習用通学証明書」を発行します。
鉄道会社に別途申請するため、証明書の発行までに2~3週間かかります。
その年度一番始めの実習の5~6週間前に担任を通じて連絡いたします。
その年度の2回目以降の実習時には、〆切日のみの連絡をします。
その年度一番始めの実習の5~6週間前に担任を通じて連絡いたします。
その年度の2回目以降の実習時には、〆切日のみの連絡をします。
証明書の交付申請は1ヶ月前までにお願いします。
実習定期券は実習開始日の前日から購入することが出来ます。
実習定期券は実習開始日の前日から購入することが出来ます。
※ バスには実習定期券という制度がありません。
緊急情報発信サイト
県立高校ホームページへのアクセスが殺到し、本校ホームぺージへの接続に時間がかかる場合、『常盤高校緊急情報発信サイト』をご覧いただけます。
※パソコンやスマートフォンに、下記のリンク先を登録していただくことをおすすめします。
常盤高校緊急情報発信サイト
https://sites.google.com/a/tokiwa-h.spec.ed.jp/info/
カウンタ
3
1
1
9
8
1
2
公開資料
リンク