常盤ブログ♬

看護科・前期中間考査

看護科は本日より前期中間考査です。
(3年生は臨地実習期間のため、1・2年生のみの実施)

1年生は高校生活初めての定期考査、
2年生は1日4科目のハードな日程でしたが、
初日の出来はいかがだったでしょうか?

考査会場内外の様子を少々。
 

今回の中間考査は、途中土曜・日曜を挟んで、29日(月)までの3日間となります。
日程は以下のとおりです。

【1年生】
1日目(5/25):
現代の国語・言語文化 / 解剖生理 
2日目(5/26):①数学Ⅰ / 英語コミュニケーションⅠ / 科学と人間生活・生物基礎
3日目(5/29):①地理総合 / 基礎看護 /(③学び未来パス)/(④基礎看護授業)
         ※ 考査は2時限で終了ですが、4時限終了後に放課となります。

【2年生】
1日目(5/25):①英語コミュニケーションⅡ / 基礎看護 / 栄養 / 公共 
2日目(5/26):①数学A / 老年看護 / 化学基礎
3日目(5/29):①科学と人間生活 / 病理 / 論理国語・文学国語 / 成人看護・在宅看護

残り2日間、勉強の成果を出せるように最後まで頑張りましょう。