2019年9月の記事一覧
前期終業式 校長の話
終業式での校長の話をお伝えします。全体に向けての話と、専攻科2年生に向けての話があります。
前期終業式 校長の話
今日は、令和元年度前期の最後の授業日です。みなさんにとって、今学期はどんな学期だったでしょう。1年生は高校に入学し、上級生はそれぞれ進級して、新しい環境での生活が始まりました。新しい環境で、十分に力を発揮することができたでしょうか?先日の成績会議で皆さんの今学期の学習状況を確認しました。多くの生徒が頑張っていたと思います。この後、担任の先生から成績票を渡されて、「もう少し」という気持ちを持った人は、後期に挽回できるよう頑張ってください。
また、8月の集会でもお話ししましたが、部活動やボランティア、文化祭や体育祭の準備、技術練習、でも大変良く頑張っていたと思います。一人ひとり、それぞれ成果は異なっていますが、努力したことは必ず次へのステップアップになるはずです。
さて、ここで一つ、とても良い話を紹介したいと思います。夏休み中の出来事です。
大宮駅東口近くで倒れた男性の救護にあたってくれた常盤高校生がいます。その方は無事回復して退院されたそうです。とても感謝されているということで、さいたま市消防局から連絡が入りました。本校の3年生の生徒2名ということです。とても立派な行動です。
私も昨年、道で頭から血を流して倒れている人に遭遇しました。幸い意識はありましたので止血をしながら救急車を呼びました。定期的に救急法の講習を受けていたので、頭の中では手順もわかっていたのですが、実際に遭遇すると、ドキドキしてとまどってしまいました。
皆さんも今、授業を通じて、多くの知識を吸収しています。そしてシミュレーションや訓練、練習を繰り返し、確実な技術の習得に結び付けてほしいと思います。
前期を振り返ると様々なことがありましたが、よかったこと、評価されたことを、これからの一層の成長につなげられるようにして欲しいと思います。
最後に専攻科2年生は10月1日から臨地実習ですので、今日皆さんに向けてお話しします。
「啐啄同時(そくたくどうじ)」という言葉を知っていますか?
意味は、卵の中の雛鳥が殻をやぶってまさに出ようとするとき、卵の殻を内側から雛がコツコツとつつくことを「啐」といい、親鳥が外から殻をコツコツとつつくことを「啄」と言います。
雛鳥が内側からつつく「啐」と親鳥がつつく「啄」とのタイミングが同時になることによって殻が破れて中から雛鳥が誕生します。
皆さんにとって、後期は正念場です。授業・臨地実習・看護研究発表会・そして国家試験、いろいろなプレッシャーと闘わなければなりません。それは不安で孤独な戦いでもあります。
しかし、皆さんにはともにたたかう仲間や支えてくださる先生方、心配しながらも、見守ってくださる家族がいます。
皆さんが頑張る「そく」と、仲間や、先生方、家族からの「たく」の絶妙なタイミングを経て、もてる力を出し切ってこの大きなヤマを乗り切ってください。
前期終業式前後のエトセトラ
本日は前期最終日です。
防災訓練→終業式→表彰→災害ボランティア講習伝達→自転車伝達講習
と盛りだくさんです。
防災訓練・・・緊急地震速報をスタートに実施
体育館に集合しました。
表彰・・・ 美化委員会主催 校内ピッカピカコンテスト 1位 1-1
美化チェックリスト 1位 2-1
災害ボランティア講習伝達 JRC部
自転車伝達講習 生徒代表
<伝達講習の様子>
体育祭
本日は体育祭が行われました。
クラスが一丸となって戦う種目がたくさんありました。
競技なので順位はつきましたが、どのクラスも精いっぱいがんばりました。
おいでいただいたPTA・後援会役員の皆様、ありがとうございました。
体育祭の様子は こちら
体育祭 挨拶
ラグビーワールドカップ2019 が9月20日から始まっています。
決勝戦は11月2日だそうです。見ていますか? 今朝のニュースでは 世界ランク19位のウルグアイがワールドカップで16年ぶりに勝利、それも世界ランク10位の格上のフィジーに勝ったということで、今大会初の番狂わせと言われていました。
さて常盤高校の今年の体育祭のテーマは、 努来 勝一 戦え!ナースの大乱闘
努力をすれば勝利が来る!
練習から見せていただきましたが、どこのクラスが優勝しても決して番狂わせではありません。 フェアプレイで精いっぱい戦ってください。
体育祭講評
番狂わせな出来事もありましたが、どのクラスも精いっぱい頑張りました。常盤高校の団結力は素晴らしい!
特に感動したのは、専攻科1年生です。参加人数も多少減ってしまっている中、何回も競技に出たり、精いっぱい応援したりしていました。練習時間のなかったのではないかと思います。本当によくやっていました。
来年はどのクラスが優勝で消化、3年生が専攻科に行っても負けずに頑張るか?
今回惜しかった1年生が今度は勝つか?来年新しく来る1年生が強いか?楽しみです。それまでにクラスの団結力を一層高めてください。 お疲れさまでした。
文化祭外伝(実行委員会の活躍)
暑さ寒さも彼岸までという言葉がありますが、ギラギラとした夏の気配から、秋の気配になってきました。
文化祭では、各クラス・部活動の展示や発表で大変盛り上がりました。
詳しくはこちら
閉祭式が終わって、皆さんが教室に戻ったところで、文化祭実行委員の皆さんはもう一仕事、会場の片づけがありました。
紙吹雪の片づけは大変だったと思いますが、皆さん一生懸命掃除をしていました。
文化祭実行委員の皆さん、皆さんのおかげで文化祭は成功しました。
そして、最後に、実行委員のメンバーから実行委員長にサプライズの感謝状贈呈です。
これぞまさしく アオハル・・・
文化祭2日目(一般公開)
お客様をお迎えして、昨日とはまた違った盛り上がりです。
常盤高校ならではの文化祭をお楽しみいただけたでしょうか?
常盤高校生のパワー全開の文化祭でした!
<専攻科1年生のアロママッサージ>