校長室より

2022年1月の記事一覧

校内実習で奮闘する常盤生

 オミクロン株を含む新型コロナウイルス感染症の急激な拡大により、当初は病院や老人ホームなどで予定していた看護科2年生と専攻科1年生の臨地実習の実施が困難となりました。そこで急遽、先生方に対応策を検討していただき、看護実習を校内で行うことといたしました。

 実習中の生徒たちに声をかけると「本当は病院に行きたかったんですよね…」と胸の内を話してくれましたが、現在の感染状況を踏まえると致し方ありません。本当に生徒たちには申し訳ないと思います。それでも、生徒たちは、気持ちを前向きに一生懸命実習に取り組んでいます。本ブログをご覧の皆様も、生徒たちにあたたかいエールを送ってください!

【看護科2年生の実習の様子】

  

【専攻科1年生の実習の様子】

  

 

 実習の休憩時間に、生徒の1人が「校長先生の顔ー!」とサラサラと私のイラストを描いてくれました。可愛く描いてくれてありがとう!

0

事務室前の装飾 ~節分編~

 1月も後半となり、本校事務室前の装飾も「お正月」バージョンから「節分」へと変わりました。お正月明け頃からコロナの急激な感染拡大が続いていますが「コロナ―外!」と豆をまいて収束を願いたいですね(豆まく時に大きな声は出せませんけど…)。

 今年の恵方巻の方角は「北北西からわずかに北」だそうです。「え?ほとんど北じゃん!」って感じですけど、太巻きを食べるときにきっちりと正確な方角を向くのが難しそうですね。

 

0

社会人身だしなみ講座

 本日(1/11)のLHRの時間、看護科3年生を対象に、社会人として知っておきたいスーツの選び方、着こなし方、また、好感を持たれるメイクの方法やコーディネートアイテムなどについて、大手紳士服チェーン店の方々を本校にお招きし講話をいただきました。看護科の生徒が専攻科に進んだのちは、正装の際は看護科時の制服でなく各自で用意したスーツを着用することになりますので、生徒たちも真剣な表情で講座に臨んでいました。

 お話しの中でもありましたが、清潔感や真面目そうな雰囲気など見た目の第一印象はとても重要です。生徒たちには、専攻科に進んだ際も、ぜひ人一倍身だしなみに気を遣い常盤生として恥ずかしくない服装、メイク等を心がけてほしいと思います。

 校長の私も今日のお話しを胸に刻み、これまで以上に身だしなみに心を配りたいと思います(私はメイクはしませんけど…)。

  

0

課業日のスタート&進路講話

 本日(1/7)は、看護科・専攻科とも今年最初の課業日です。前日降った雪により、本校のまわりは雪景色となっています。朝早くから、先生方や事務職員の方が雪かきと融雪剤の散布をしてくれました。寒い中本当にありがとうございます。生徒たちも無事&安全に登校して、冬休み明け最初の授業がスムーズにスタートできました。

  

 

 今日の午後は、看護科・専攻科とも「進路講話」を開催し、講師に、マラソンランナーとして活躍されている 川内 優輝 さんをお迎えし、リモートで各教室等をつなぎながら講話をいただきました(看護科3年生のみ共通教室にて直接対面での受講)。

 川内さんは、かつては、埼玉県職員として県立学校に勤務しながら「市民ランナー」という立場で国内外のマラソン大会に出場し、数多くの素晴らしい実績を残されています(現在は、プロのマラソンランナーとしてご活躍中)。普段の仕事とレース&練習とを両立するにはたくさんの努力と工夫があったことや「道を極める」ことの意義や大切さなど、川内さんのお話しの内容は、看護の道を目指す生徒たちの心にもズシリと響くものでした。お忙しい中お越しいただき、貴重なお話しをしていただき本当にありがとうございました。

  

    講話をする川内さん       パワーポイントを準備してくれました    リモートで各教室にも配信

  

   講話終了後の花束贈呈     校長室で記念撮影(中央が川内さん)   直筆の色紙をいただきました

0

明けましておめでとうございます!

 常盤高校ホームページをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も「校長ブログ」で本校の様子をたくさん発信してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 新年の3が日が過ぎて、今日から本校も仕事始めとなりました。今週末から看護科、専攻科とも課業日がスタートするので、校内では、出勤している先生方や事務職員の方々がお仕事に励んでいる姿も見られます。本校の質の高い教育活動が展開できるのも、ひとえに先生方や事務職員の方々の熱意やご尽力に依るものです。いつもありがとうございます。この場を借りてあらためて感謝申し上げます。今年も本校スタッフ一同協力して頑張っていきましょう!

 さて、今日は年の初めにふさわしく朝から雲1つない快晴です。今年こそはコロナの状況がぐーっと落ち着いて、平穏な1年となって、コロナ禍以前のような学校生活が送れるようになるといいですね。

 事務室前のデコレーションは…クリスマスモードから一転して、お正月の飾り付けとなりました。とても華やかでカラフルです(常盤高校の校章も飾られています)。彩り豊かな新しい年になりますよう、私も願っております。

0