2023年7月の記事一覧
いよいよ夏休み
7月26日(水)は、夏休み前最後の登校日です。
本校は、2学期制ですので、終業式ではなく、全校集会をしました。朝から気温も高く、生徒の健康管理も考慮して、教室で放送による集会をしました。
私の方からは、校長講話の中で、普段から「当たり前のことは当たり前にする」いわゆる凡事徹底の話をしました。また、生徒指導部、保健部からも夏休み中に守ってほしい事柄の話がありました。校歌斉唱も教室で、起立して歌いました。
明日から35日間の夏休みです。事故や怪我なく、有意義な夏休みを送ってください。
校 長 鴨志田新一
大掃除とピアエデュケーション
7月25日(火)は朝から一斉の大掃除でした。全員の生徒が体操着に着替えて、教室や廊下、トイレなど校内の清掃をしていました。一つ一つがとても丁寧で、細かいところまで目が行き届いています。さすが、看護師を目指す生徒たちだなあと感心しました。これまで、いくつかの高校に勤務しましたが、これだけ丁寧にそして誠意を持って、清掃をする姿は見たことがありません。また、終了後には美化委員のよる「ピカピカチェック」も行われました。
大掃除後は、本校の別館で護専攻科1年生と看護科2年生が、「ピアエデュケーション」に取り組みました。ピアエデュケーションは、仲間同士で行う教育のことで、本校では、違う学年の生徒同士が「性の健康教育」について学び合いました。同じ年代では、同じような考えや意見になりがちですが、異なった年代の人と学び合うことで、多様な考えや意見に出会うことができます。
常盤高校では、学年を超えて学ぶ機会が多く、「ときわの輪」が広がっていきます。
明日は、全校集会があり、夏休み前の最後の登校日となっています。
校 長 鴨志田 新一
就活スタートアップガイダンス
看護専攻科1年が7月19日(水)の4時限目(14:45~16:15)に外部の講師をお招きして、「就活スタートアップガイダンス」を実施しました。
講義内容は、「看護師の就職市場」、「自己分析の重要性」、「病院研究の進め方」などの内容でした。ここ数年の看護学生(大学生)の増加と採用人数の減少から入職倍率が高まっていること、自己分析や採用担当者の選考の際のポイントなど、重要な情報があり、学生たちは、真剣に耳を傾けたり、メモを取ったりしていました。
夏にはインターンシップも始まります。がんばれ、常高生!
また、看護科の前期期末考査は、19日(水)で無事終了しました。
3枚目の写真は、校舎の職員玄関付近の装飾です。事務室の方が装飾をしてくれて、定期的に入れ替わります。本校の職員や来校者を楽しませてくれます。
校 長 鴨志田 新一
彩の国進学フェア!
7月15日(土)16日(日)の両日、「さいたまスーパーアリーナ」を会場にして、彩の国進学フェアが開催されました。新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、4年振りの開催です。
本校のブースにも多くの来場者があり、ありがとうございました。また、ブースのスペースの関係で、立ったままでの説明となった方も多く、大変ご迷惑をお掛けしました。
今回の進学フェアが中学生や保護者の方々の進路選択の一助となれば幸いです。
「ときわ こばとん」は大人気があり、多くの方が撮影をしていらっしゃいました。
校 長 鴨志田 新一
前期期末考査!
7月13日(木)から19日(水)までの4日間、看護科では前期期末考査が行われています。本校は2学期制ですので、7月下旬に通知票を渡すこともないため、他の高校よりも遅い時期に期末考査を実施しています。
普通教科だけでなく、看護の専門教科の考査も複数あり、日頃の勉強の成果の見せ所です。
さて、業務主事さんが、校門付近の花壇にハーブを植えてくれました。今が収穫期となっています。お昼のお弁当にちょっと彩りをしています。
暑い日が続きます。ホームページをご覧の皆さま どうかご自愛ください。
中学生とその保護者の皆さま 週末のさいたまスーパーアリーナでの彩の国進学フェアでお待ちしています。
本校のブースはA-西-92番です。場所が見つけにくいかもしれませんが、「常盤高校」ののぼりと看護のユニフォームが目印です。
校 長 鴨志田 新一
七夕まつり開催中!
7月3日(月)から7日(金)まで、昨年に引き続き、生徒会主催の七夕まつりが開催中です。生徒昇降口付近の多目的教室前の廊下に3本の笹の木があります。いろいろな色の短冊に、それぞれ自分の願い事を書き、笹の葉に吊るしています。日に日に短冊の数は増えています。
七夕は、五節句のひとつで「星祭り」とも呼ばれています。
みんなの願い事が叶いますように!
校 長 鴨志田 新一