2023年8月の記事一覧
夏休みの風景!
8月11日(金)から16日(水)までは、常盤高校は学校閉庁日でした。閉庁日期間中に台風が上陸し、西日本を中心に水害や土砂崩れの被害や交通機関の乱れなど、多くの方々が被害に遭われたこととも思います。お見舞い申し上げます。
17日(木)から、学校の業務が再開しております。今日の午前中は本校の体育館で女子バスケットボール部の練習試合が行われました。3ポイントシュートもばっちり決めています。写真の白のゼッケンが本校の生徒です。女子バレーボール部も練習をしていました。
常盤高校は看護だけの高校と思われがちですが、生徒たちは学業はもちろん、部活動や学校行事にも全力で取り組んでいます。
夏休みも残り2週間となりました。まだまだ暑い日が続きます。体調に留意しながら、充実した夏を過ごしてください。
校 長 鴨志田 新一
JRC部 ~トレセンに参加~
常盤高校JRC部の9名は、8月7日(月)~9日(水)2泊3日の日程で長瀞げんきプラザで行われてい埼玉県青少年赤十字高校生リーダーシップ・トレーニング・センター(トレセン)に参加しています。本校の顧問教諭3名も指導者として参加しています・トレセンは、青少年赤十字の教育プログラムのひとつで、生徒一人ひとりのリーダー性の養成を目的としています。
宿泊をしながらのトレセンは、4年振りで、本校生徒も他校の生徒と混じって、積極的に活動をしていました。
7日(月)の初日は、生徒や指導者の先生方と共に、私も参加してきました。オリエンテーション、アイス・ブレイクから始まり、ボランタリーサービス(VS)の学習や実践、赤十字や青少年赤十字の歴史や目的、国際人道法などについてなど、学んでいました。
8日(火)には、野外でのフィールドワークや班ごとのワークショップも実施されます。
この3日間を経て、青少年赤十字の「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の実践目標と「気づき、考え、実行する」という態度目標をしっかりと身に付けてくれるものと期待します。
校 長 鴨志田 新一
学校説明会御礼
8月3日(木)4日(金)に常盤高校では学校説明会を開催し、多くの中学生や保護者が来校しました。暑い中、ありがとうございました。学校概要や進路状況、校内見学、個別相談など、今後の進路決定に向けての一助となったでしょうか。
当日、私は全国看護高等学校長協会の理事長として、鳥取県米子市で開催された第54回全国看護高等学校研究協議大会に出席したため、ビデオでの挨拶となってしまい申し訳ありません。
研究協議大会では、全国の高等学校の看護教育に携わる多くの先生方が集い、研究協議や意見交換などが行われました。
9月30日(土)には体験入学が予定されています。また、多くの方々のご参加をお願いします。
校 長 鴨志田新一
ナーシングアートプロジェクト(NAP)~日本薬科大学との連携~
常盤高校は、日本薬科大学と高大連携協定を締結しています。8月1日(火)午前中には、日本薬科大学の先生2名が来校し、看護科2年生ナーシングアートプロジェクト(NAP)の2グループ13名が「手指常在細菌培養実験」の実習実験の指導を受けました。ヒトの手指の細菌培養から手洗い・消毒の効果を考えるが実習テーマです。3日(木)には日本薬科大学を訪問し、細菌培養の実験結果とその分析や考察を行います。
NAPは、少人数のグループに分かれ、グループごとに研究テーマを設定、仮説、実習実験、結果分析、考察を行う探究的な学習です。秋には、プレゼンテーションをします。
常盤高校は、こうした探究学習を多く取り入れ、将来の予測困難な社会を見据えた持続可能な社会の創り手を育成しています。
午後には、この3月に専攻科を終了した17回生の同窓会総会、懇談会があり、多くの修了生が母校に来校し、近況報告や学生時代のことなど話に花が咲いていました。
校 長 鴨志田 新一